ACE-LABハナヘナの人気おススメメニュー・料金
ハナヘナ二度染め流れを説明します。
1.髪の現状を把握し、髪の栄養分を補う工程をします。
基本的なハナヘナの色味や、特徴などの概要をお話しをし、
どのような工程がマッチしているのかお話をお伺いし提案いたします。
2.髪にスタイリング剤や強力なコーティング剤がついていると判断した場合
一度リセットするためにシャンプーをさせていただきます。
その後、髪の重要な栄養分を塗布後
20分~40分ほどお時間を置きます。(置く時間は髪質によって前後します)
※1度目の染まりあがりです。
3.一度流した後、インディゴ(藍色、ブルー)というハーブを根元に塗布し、オレンジ色に染まった白髪部分を茶色にする工程をします。
2回目の放置時間はスチーミングといって、
暖かい蒸気で蒸らし、染色力の強化と頭皮の血行促進を促していきます。
4.お時間がきたらお流し。
急に流してしまうと髪が急激に引き締まってしまいごわつくので、時間をかけ、軽めに
ヘッドマッサージをし、流す工程にはいります。
初めの染まり上りは、白髪の部分は緑色になります。(時間経過とともに自然な色に変化していきます。)
5.お流し後マッサージ&カット&ブローをしお仕上げになります。(カットなしの場合はそのままお仕上げにはいります)
この際、乾かし方のコツなどのアドバイスをさせていただきながら、施術いたします。
基本的な天然100%ハナヘナの施術の流れとなります。
ヘナの特徴や実際の効果などはブログの内容等を参考にしてください。
またヘッドスパを一緒にやることにより、染まりの濃さ、色もちもよくなり
髪のダメージの改善効果、頭皮、お顔のリフトアップにもなるので、
一番お勧めでございます♪